Entries
今日は記念日。
今日は7月11日。
忘れもしない2005年の今日の日に
いとこのちーちゃんとでデビューライブをしました。
毎年この日になると、今自分がこうして歌えてる事
に改めて感謝します。
高見師匠を筆頭に、ライブのきっかけを作ってくれた
Jazz On Top のひろみママや
歌いだした頃からちーちゃんと私をとてもかわいがってくれた
SAXのポールフライシャーさん。
この人もあの人も。。感謝している方々の
お名前を出しても出しきれません。
2005年の私は、Jazz On Topの
ホームページに自分の名前を見つけただけで
緊張でめまいがしたという
ショボイ思い出もありますが(笑)
今では、周りの人からは緊張してるように見えないと
言われるようになりました。
だけど、本人はものすごく緊張してるんですよ!
今でもライブの当日は緊張でお腹が痛くなりますし。
でもそれがバレてないってのいう事は少しは成長できたって
事なのかな。
今日は久々の土曜日オフの日だったので
譜面作りに明け暮れ、
夕方からデニムのお直しにアメリカ村へ行き、
その後、ずっと行ってみたかった
阿波座のThanks Cafe に行ってきました。


店内の様子。
色んな種類のパニーニがこうして陳列してあります。
目移りしますね~!

アイスコーヒー、おいしかったです!
チキンのパニーニは、写真撮る前に食べちゃいました~。
その後、カフェ向かいの
賃貸住宅のヒロティーさんにご挨拶を。。なんて
思って覗きましたが、いらっしゃらなかったので
そこから家に帰るのもつまらない!と思い
道頓堀へ。。

皆さん、知っていました?
道頓堀のドンキホーテ前から遊覧船が出てるんですよ!
20分クルーズして700円なんですって。
今度、乗りにこようと思いました。
ベニスみたいですね~!
そこからそこから、YAKATA DE VOCEという
ライブハウスへ。
たくさんボサノバの曲も聴けて
いいライブでした~♪
いい一日を振り返りつつ、
私はこれから再び
譜面作りに励むのでした。
朝までかからなきゃいいけどなぁ。。。
忘れもしない2005年の今日の日に
いとこのちーちゃんとでデビューライブをしました。
毎年この日になると、今自分がこうして歌えてる事
に改めて感謝します。
高見師匠を筆頭に、ライブのきっかけを作ってくれた
Jazz On Top のひろみママや
歌いだした頃からちーちゃんと私をとてもかわいがってくれた
SAXのポールフライシャーさん。
この人もあの人も。。感謝している方々の
お名前を出しても出しきれません。
2005年の私は、Jazz On Topの
ホームページに自分の名前を見つけただけで
緊張でめまいがしたという
ショボイ思い出もありますが(笑)
今では、周りの人からは緊張してるように見えないと
言われるようになりました。
だけど、本人はものすごく緊張してるんですよ!
今でもライブの当日は緊張でお腹が痛くなりますし。
でもそれがバレてないってのいう事は少しは成長できたって
事なのかな。
今日は久々の土曜日オフの日だったので
譜面作りに明け暮れ、
夕方からデニムのお直しにアメリカ村へ行き、
その後、ずっと行ってみたかった
阿波座のThanks Cafe に行ってきました。


店内の様子。
色んな種類のパニーニがこうして陳列してあります。
目移りしますね~!

アイスコーヒー、おいしかったです!
チキンのパニーニは、写真撮る前に食べちゃいました~。
その後、カフェ向かいの
賃貸住宅のヒロティーさんにご挨拶を。。なんて
思って覗きましたが、いらっしゃらなかったので
そこから家に帰るのもつまらない!と思い
道頓堀へ。。

皆さん、知っていました?
道頓堀のドンキホーテ前から遊覧船が出てるんですよ!
20分クルーズして700円なんですって。
今度、乗りにこようと思いました。
ベニスみたいですね~!
そこからそこから、YAKATA DE VOCEという
ライブハウスへ。
たくさんボサノバの曲も聴けて
いいライブでした~♪
いい一日を振り返りつつ、
私はこれから再び
譜面作りに励むのでした。
朝までかからなきゃいいけどなぁ。。。
スポンサーサイト
コメント
[C42]
- 2009-07-12 23:34
- 編集
[C40]
デビューしてもう4年にもなるのですね。
早いですね~。
…っていうか、そう考えると、MIHOちゃんは大先輩。
先輩! また、いろいろ教えてくださいね。
(↑あ、これ、嫌みじゃないからね~♪)
早いですね~。
…っていうか、そう考えると、MIHOちゃんは大先輩。
先輩! また、いろいろ教えてくださいね。
(↑あ、これ、嫌みじゃないからね~♪)
- 2009-07-12 21:07
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://jazzholicmiho.blog45.fc2.com/tb.php/142-259133a3
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そうよ~!あの日から4年よ!
早いね~!
あの時は本当に色々とお世話になりました。
また名古屋でジャズスポット案内してね!
先輩なんて~そんなそんな~~
MIZZさんとは同士ですよ!
これからもお互い頑張りましょうね!