Entries
今日は大泣きしました。
今日は、以前このブログでもお話しした中学時代の恩師である依子先生のお宅へ中学時代の友人たちと行って来ました。
3年前にすでに亡くなられていた大好きだった依子先生。
先生の旦那様が丁寧に生前の依子先生のお話しを私たちに聞かせて下さいました。
教員の仕事が天職だと自らおっしゃっていた先生は、受け持っていた生徒達を卒業させるまでは私がちゃんとみてあげなきゃ。という気持ち一心で、入院を選ばず通院で癌治療を行い、なんと亡くなられる一週間前まで教壇に立ち続けられたそうです。
いよいよ家から学校へ通えなくなった時は、学校のすぐ近くの病院に入院、そこから学校へ通われたそうです。
旦那様は、依子は死ぬ直前まで自分の身体の事より生徒の事を一番に心配していましたと言っていました。
先生の仕事に対する半端ない熱意に友達みんなで大泣きしました。
泣き過ぎて化粧が落ちました。
先生の命がけの授業は、やはり生徒に伝わったようです。
どんな生徒も先生の授業は真剣に聞いたそうです。
先生には凄いオーラがあった、そう生徒たちは言っていたそうです。
先生、自分で ”私はスーパーガールよ!” と旦那様に言われてたそうですが、
本当に先生はスーパーガールです。先生に出会えて良かった、そう思いました。
うううう。。。
また目頭があつくなってきました。
今日は涙腺がゆるんでいるのでダメですね。
いつまでも泣いていたら、先生に怒られてしまいそうです。
今日は、この気持ちを胸に依子先生との想い出を思い出しながら寝ます。
そうすると、依子先生が夢に出てきてくれる気がするから!
↓写真は、先日靭公園の前にあるGAZEBOであったライブ。
急遽ゲストボーカルで呼んでもらいました。

3年前にすでに亡くなられていた大好きだった依子先生。
先生の旦那様が丁寧に生前の依子先生のお話しを私たちに聞かせて下さいました。
教員の仕事が天職だと自らおっしゃっていた先生は、受け持っていた生徒達を卒業させるまでは私がちゃんとみてあげなきゃ。という気持ち一心で、入院を選ばず通院で癌治療を行い、なんと亡くなられる一週間前まで教壇に立ち続けられたそうです。
いよいよ家から学校へ通えなくなった時は、学校のすぐ近くの病院に入院、そこから学校へ通われたそうです。
旦那様は、依子は死ぬ直前まで自分の身体の事より生徒の事を一番に心配していましたと言っていました。
先生の仕事に対する半端ない熱意に友達みんなで大泣きしました。
泣き過ぎて化粧が落ちました。
先生の命がけの授業は、やはり生徒に伝わったようです。
どんな生徒も先生の授業は真剣に聞いたそうです。
先生には凄いオーラがあった、そう生徒たちは言っていたそうです。
先生、自分で ”私はスーパーガールよ!” と旦那様に言われてたそうですが、
本当に先生はスーパーガールです。先生に出会えて良かった、そう思いました。
うううう。。。
また目頭があつくなってきました。
今日は涙腺がゆるんでいるのでダメですね。
いつまでも泣いていたら、先生に怒られてしまいそうです。
今日は、この気持ちを胸に依子先生との想い出を思い出しながら寝ます。
そうすると、依子先生が夢に出てきてくれる気がするから!
↓写真は、先日靭公園の前にあるGAZEBOであったライブ。
急遽ゲストボーカルで呼んでもらいました。

スポンサーサイト
コメント
[C223]
- 2010-02-23 11:46
- 編集
[C222]
昨夜、ブログがアップされてすぐに読みました。
コメントの言葉が見つからず。
本当に好きなこと、やりたいことがあるって
すごい力になるんだって思いました。
先生の命を無駄にしないためにもがんばって生きたいね(って、私の先生でもないですが)
コメントの言葉が見つからず。
本当に好きなこと、やりたいことがあるって
すごい力になるんだって思いました。
先生の命を無駄にしないためにもがんばって生きたいね(って、私の先生でもないですが)
- 2010-02-22 23:56
- 編集
[C220]
私も読みながら泣いちゃいました。
それにしてもそれだけ真摯に打ち込めることがあるというのは素晴らしい人生を送ったと思います。
昨今何をやりたいのかわからないいまま日々を過ごす人も多い中で先生はきっと幸せな人生だったと思います。
それにしてもそれだけ真摯に打ち込めることがあるというのは素晴らしい人生を送ったと思います。
昨今何をやりたいのかわからないいまま日々を過ごす人も多い中で先生はきっと幸せな人生だったと思います。
- 2010-02-22 13:21
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://jazzholicmiho.blog45.fc2.com/tb.php/233-79587772
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
本当、そう思います。
日々一生懸命大切に生きたいと思いました。